おしゃれな生活感のない部屋に住みたい!作り方のポイントを紹介

おしゃれな生活感のない部屋に住みたい!作り方のポイントを紹介 Lifestyle

引っ越しをして新しい部屋を作る場合や模様替えしたい場合、新しい空間を考えるひとときは楽しいもの。一口に部屋といっても、モダン・リゾート・和風などさまざまなテイストがあります。そのなかでも人気なテイストは、生活感のない部屋です。

生活感のない部屋と聞くと、テーブルやベッドなどの必要最低限の家具しかない殺風景な部屋を思い浮かべる方は多いでしょう。

しかし、単に何もないわけではありません。
生活感のない部屋とは、シンプルながらおしゃれでまとまりがある空間です。
一度はおしゃれな空間に住んでみたいですよね。

今回は、生活感のない部屋の作り方のポイントをご紹介します。

「生活感のない部屋」とはどんな部屋?

「生活感のない部屋」とはどんな部屋?

生活感のない部屋とは、ものはあるけれどシンプルで部屋を見渡した際に一体感のある部屋のことを指します。
例えば、白で統一されていることが多いホテルや、コンセプトが決まっているモデルルームを想像してみるとイメージしやすいでしょう。

先述したように、生活感のない部屋はシンプルながらおしゃれでまとまりがあり、飽きのこない部屋です。
シンプルで一体感のある部屋を作る際、インテリアをおかず必要な家具しかおいていない部屋は、ただの生活感のない部屋でありおしゃれとはいえません。

生活感のない部屋は、家具の配置や色など、全体的にバランスが取れまとまりのある空間です。

生活感のない部屋の作り方

生活感のない部屋の作り方

では、実際に生活感のない部屋を作るにはどのようにしたらよいでしょうか。
生活感のない部屋を作るには、いつくかのポイントがあります。
ポイントをふまえて作ることで、生活感のない部屋に近づきますよ。

生活感のない部屋の作り方について、みていきましょう。

1.収納スペースを確保して余計なものはおかない

まとまりのある空間を作り出すため、収納スペースを確保し部屋に余計なものはおかないようにしましょう。
家電のリモコン・スマートフォンの充電器・生活に必要な小物など、使用頻度の高いものはついそのままおいてあることが多いアイテム。
そのままおいておくことで空間のバランスが崩れ、美しい部屋とはいえません。

部屋のテイストに合っていないものは、隠すことがおすすめ。
ものの収納スペースを決め、使用したら戻す習慣をつけましょう。

収納スペースは部屋を見渡した際に目につきにくい場所がよいものの、部屋の大きさによって限られていることも多いでしょう。
そのような場合、収納ボックスをおいたり、ソファやベッド下が収納スペースになっている家具をおいたりして収納スペースを確保することがおすすめです。

隠す収納を取り入れることで、空間がすっきりと見えるでしょう。

2.テイストをはっきりさせて統一する

生活感のない部屋を作るために、部屋のテイストをはっきりさせることも大切です。
テイストが決まっていることで、統一感を出しやすくなります。

例えば、シンプルなモノトーン・温かみのあるブラウン・華やかなカラー系など、色を統一すると簡単に空間のまとまりがよくなりますよ。

華やかなカラーを取り入れたい場合、色とりどりにカラーを入れてしまうと生活感のない部屋から遠ざかってしまいます。
そのため、ポイントカラー+モノトーンやポイントカラー+反対色+ベーシックカラーなど、おしゃれに色を使うことで一癖ある空間を演出できますよ。

3.レイアウトにゆとりもつ

レイアウトにゆとりをもつこともポイントの一つ。レイアウトにゆとりをもつとは、部屋に程よい空間をもたらすことです。
いくらテイストが決まっていても、もので溢れている部屋は生活感のない部屋とはかけ離れてしまいます。目指すは、ホテルやモデルルームくらいの空間があるとベスト。

レイアウトを考えることが難しい方は、まずは必要な家具+インテリア小物をおいてみるとよいでしょう。
小物は部屋のあちこちに飾るのではなく、決まった場所を作ることで統一感が出ます。
また、小物はたくさん飾るのではなく、家具同様に配置や数にゆとりをもつことでおしゃれ感が生まれますよ。

4.生活感のあるラベルやボトルは外しておく

キッチンや洗濯洗剤・掃除アイテム・ティッシュなどは、生活に欠かせないアイテム。
ラベルやボトルをそのままの状態で使用すると、部屋のテイストに合わず一気に生活感が出てしまいます。

剥がせるラベルは外し、ティッシュはボックスに入れて生活感が出ないように工夫しましょう。
洗剤のようなボトル系は、無地や透明の入れ物に移し替え、見分けがつくようにラベルを貼ると生活感をなくせます。
ボトルは、部屋のテイストに合っているタイプだとなおよいです。

キッチンの調味料類は、そのまま出しておくと小さくても目につくもの。収納できればベストですが、収納できない場合もあるでしょう。
調味料類は統一感のある入れ物に入れ替えることで、そのまま出しておいても違和感なく空間になじむでしょう。

5.アクセントある家具を主役にコーディネート

服と同じように、部屋もアクセントのある家具を主役にしてコーディネートを組むとおしゃれに仕上がります。
無垢やラタンを使用した家具やテレビ・ソファ・オーディオなど大きい家具など、アクセントにある家具はさまざまあります。
主役を決め、そこに合わせた家具を配置することで、部屋の雰囲気が一気によくなりますよ。

おきたい家具や使いたい素材がある場合は、部屋をコーディネートするように作っていくと、まとまりのある部屋を作りやすいでしょう。

6.配線をすっきりさせる

家具の配線が見えているだけで、生活感のある部屋に見えるもの。
そのため、配線をすっきりさせ、なおかつ隠すように工夫しましょう。

テレビやオーディオ系は、テレビボードや棚の後ろに、キッチン家電は壁に這わせたりまとめたりしましょう。
また、配線に壁と同じ色のケーブルカバーを使用すると目立ちにくくおすすめです。

スマートフォン・タブレットは生活に欠かせないアイテムな方は多いでしょう。
充電コードがそのままでは、おしゃれな部屋に見合わず生活感が出てしまいます。

充電ケーブルはケーブルボックスを使用し整理して、すっきりさせましょう。
部屋をパッとみた際に配線が見えないと、空間にゆとりがあるように見せられます。

生活感のない部屋におすすめの家電

生活感のない部屋におすすめの家電

家具で部屋全体に統一感を出しても家電がそのままでは、なじみが悪く浮いた印象をもちます。
家電も部屋の雰囲気に合わせることで、より生活感のない部屋を目指せますよ。

ここからは、生活感のない部屋におすすめの家電をご紹介します。家電にも着目し、生活感のない部屋を作っていきましょう。

aarke

aarke
Aarke

aarkeは、シンプルな美しさを追求し、内部機能にこだわったソーダマシーン。
シンプルでスタイリッシュな見た目は細部までこだわっており、そのまま出しておいてもインテリアのような違和感のないデザインが特徴です。
ステンレス銅の精密ノズルが搭載され、レバーを押すだけで簡単にキメ細やかな炭酸泡が作れます。

aarkeは、専用ボトルもシンプルなデザインのため、そのままテーブルに出してもおしゃれに見えます。本体はカラーバリエーションが豊富なため、部屋のテイストに合わせて選べますよ。

briiv

briiv
Briiv

花粉やほこり対策に、部屋に空気清浄機をおきたい方もいるでしょう。
空気洗浄機はシンプルなデザインが多いものの、一目で空気清浄機とわかる・場所を取り生活感が出てしまう場合もあります。

部屋のテイストを崩さない空気清浄機は、briivがおすすめ。一見、空気清浄機には見えない観葉植物のようなデザインとなっています。

briivは、90%が再生可能な自然素材で作られています。
空気中を舞う花粉やほこりを吸い取り、きれいな空気に浄化してくれますよ。常にクリーンな空気の中にいることで、自然の中で生活しているような空間を作れるアイテムです。

USV5の給電式ですが省エネルギー仕様のため、気になる電気代を抑えられます。
空気清浄機と観葉植物の役割を果たすbriivは、部屋に一つあると便利なアイテムですよ。

AMOLN

AMOLN

AMOLNは、スウェーデンにある香水ブランドのサスティナブルなキャンドル。空のような美しいブルーの見た目とフランスの天然素材と香料を使用したキャンドルを灯すことで、一気におしゃれな空間が広がります。
キャンドルはミネラルと植物ベースのワックスが使用され、一つ一つ手作りで作られています。香りは12種類あるため、お気に入りの香りが見つかるでしょう。

専用のキャンドルリッド(蓋)を使用することで、キャンドルの表面が保護され香りを長く楽しめますよ。
AMOLNでお気に入りの香りを見つけ、ゆとりのある空間で灯すことで、ゆったりとしたひとときを過ごせるでしょう。

meyou

meyou

猫や犬と一緒に暮らしている方もいるでしょう。
猫や犬の寝床やおもちゃはカラフルなものが多く、部屋の雰囲気に合わないことも多々あります。

meyouは「よいアイテムを与えたいけれど、部屋の雰囲気を崩したくない」方におすすめのブランドです。
フランスのキャットハウスブランドであるmeyouは、シンプルでスタイリッシュな見た目でデザイン性が高いアイテムが揃っています。
キャットハウスが多いですが、犬用ベッドとして取り入れられるタイプもありますよ。

meyouのアイテムはおしゃれなだけではなく、ハウスの中は広く猫が快適に過ごせる作りとなっています。
ハウスは水拭きできたり、クッションは洗濯機で洗えたりできるため、清潔感を保てます。
meyouはほかにはない、人と猫や犬が満足するアイテムが揃っていますよ。

AWOL

awol

生活感のない部屋にするため、初めからテレビをおかない方もいるでしょう。
テレビよりも動画配信や映画をメインで観る方は、プロジェクターを選択する方は多くいます。
さまざまなプロジェクターがあるなかでも、AWOLはスクリーンや壁を利用することで迫力のある映像を楽しめます。

AWOLは、トリプルレーザーが搭載されているため、テレビよりも多くの配色を再現でき、まるで映画館にいるような映像を楽しめますよ。

また、タイムラグが少なくスポーツやゲームなど迫力はそのまま、映像の中にいるような体験ができるのもポイントの一つです。
AWOLには専用のスクリーンがあり、合わせての使用がおすすめです。
スクリーンは100インチと120インチがあり、部屋の広さや雰囲気に合わせて選び、鮮明な映像を楽しみましょう。

Braun audio

Braun audio

Braun audioとは、世界的有名な老舗ブランドBraunが手がけたオーディオです。
「究極のシンプルオーディオ」とだけあり、生活感のない部屋にぴったりなシンプルデザインです。
音の大きさに関わらず、たとえ小さな音でも音の透明感を保ち、臨場感溢れる音楽を楽しめます。

また、Braun audioは3タイプあり、どのタイプも部屋のどこからでも聞こえる遠距離音声認識機能が搭載されています。
同じ部屋にいなくても、音楽を共有でき楽しめますよ。

LE01・02は大きさはあるものの、専用スタンドを組み合わせることで場所を選ばず使用可能です。
生活感のない部屋に、シンプルで飽きのこない長く愛用できるBraun audioを取り入れてみてはいかがでしょうか。

Kreafunk

aJuzz+
aJuzz+

Kreafunkは、デンマーク発の老舗生地メーカーが展開しているスピーカーです。
種類やカラーが豊富なため、どのような部屋の雰囲気にも合うタイプを見つけられるでしょう。
ころんとした見た目が可愛く、部屋のインテリアにもなるデザイン性の高さが特徴です。
どの種類もミニマムで持ち運びしやすく、防水機能が搭載されているため、外で使用したいときにも気兼ねなく音楽を楽しめます。

本体上部にファブリック(生地)が使われているタイプは、98%ペットボトルや98%リサイクルポリエルテルなど、サスティナブルな素材が採用されています。
Kreafunkはデザイン性高く、ミニマムなスピーカーを探している方におすすめです。

憧れの「生活感のない部屋」を叶えよう

おしゃれでまとまりのある空間の生活感のない部屋は、作ることが難しいように見えて、ポイントを押さえることで誰でも作れます。
まずは、部屋のテイストを決め、きちんと収納スペースを確保しましょう。部屋に余計なものをそのままにすることは控え、空間にゆとりをもたせましょう。

家具だけではなく、家電も空間に合うものを選ぶことで一気に統一感が出ます。
家電もシンプルでデザイン性の高いアイテムを配置し、生活感のない部屋を作っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました